\はじめまして!/
4月1日よりリワーク施設に仲間入りしました、芹沢です🐣
なんと、記念すべき初ブログの更新を任されました!(ドキドキ…)
普段はのんびり屋ですが、作業となると意外と真剣モードになります👓
おっちょこちょいでお茶目な一面もありますが、これから皆さんと一緒に笑顔と発見のある毎日を作っていけたら嬉しいです♪
どうぞよろしくお願いします!🌷
ところで、みなさん!!!!
知っていましたか…………?
*\7月1日より、B型就労支援スタートします/*
それに向け毎日が新しい発見の連続です。
今回は、そのB型体験作業の一部をご紹介します!
🍺お酒の袋詰め作業

黙々と、お酒の缶を6本ずつ袋に入れていきます。
350ml缶を1時間で24ケースも処理するので、終わった後は気分だけでも「お疲れ缶」で乾杯したくなっちゃいます(笑)
でも、そんなことはしちゃダメよ🙅❤
気をつけるポイントは…
- 日付の札を見落とさないこと(後出し厳禁です)
- 積み上げすぎて缶が落ちないよう注意!(落下したら缶も心も凹みます)
「今日は何缶積み上げたか」で、ちょっとした達成感を味わえます。
🎁ダンボール活用法
お酒の箱をカットして出てきたダンボールは、


こんなふうに丁寧にカットして、お酒が割れないように巻いて保護します✨️
とてもエコで環境に優しいすよね〜!
🧊ドライアイス梱包

ドライアイスの梱包作業も行いました😊
ピッキング作業の際にお菓子など暑さで溶けやすい商品にドライアイスを入れるので、ピッキング作業の円滑のために欠かせない作業です!!
ドライアイスは冷たすぎてやけどに注意しながら、声をかけ合い地味ながらも大事な工程を担います🫡
🌧水曜は補充デー
水曜日じゃなくても補充業務はありますが、出荷のない水曜日は、棚の補充がメイン。

ダンボールを使ったカッター作業などに取り組みました。
ピッキング棚に人気商品を優先的に補充します。
刃物を扱う作業になるので、**「手元は慎重、心は大胆」**をモットーに頑張っています😁
👕エプロン支給

なんと!
タカダDDCから利用者全員にエプロンが支給されました🤗
これで作業中もシャキッとした気分に…✊
エプロン一つで、なんだか**「社会人の一員」**という気持ちが急上昇です。
😊さいごに
いよいよ沖縄も遅いながら梅雨入りしちゃいましたね〜☔
梅雨の時期はオリコンの水切りが日課になりそうです!
天気と相談しながら、その日の作業内容が変わっていくのもまた楽しいところ😊
「単純だけど奥が深い」「黙々だけど仲間がいる」
そんなB型就労支援体験が、これからも続いていきます!
また次回の投稿をお楽しみに~🤗
Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100087046682643
Instagramアカウント
@chrx077971
住所
〒9030807
沖縄県 那覇市久場川町2-152-25-2FTEL 098-917-4565
FAX 098-917-4566
Mail cocoro.okiraku@gmail.com
#沖縄
#那覇市
#久場川町
#リワーク
#就労移行支援
#就労移行支援事業所
#カウンセリング
#臨床心理士
#公認心理師
#精神保健福祉士
#看護師
#サービス管理責任者
#新入職員
#作業療法士
#ot
#社会福祉士
#精神保健福祉士
#保育士